車庫DIY

車が増えることになり雨ざらしが一台。車庫を作れないか。
ネットで調べる。単管パイプで作るのが簡単そうだったけど見た目イマイチ。木で作ろう。

2023年4月26日着工、7月24日竣工。

一応設計したけど、水平垂直直角がままならず柱一本立てたあとは現場現物現実の三現主義。3mで3cmの誤差は許せ。
ここまで材料費10万円弱、ロシアの戦争のおかげか木材が一年前より1.5倍から2倍の価格。波板あと数枚必要なので10万円超えそう。思っていたよりかかった。

車庫というより雨天時のバーベキューハウスになりそう。
 
設計
 

JW_CADともでりん。

基礎、柱

コメリの無料貸出トラックで材料運搬。長さ4mまでの材木は軽トラでOK。

穴掘ってブロック配置、ほんとはブロックと地面をセメントで固めなきゃならないけど省略。柱に固定用の穴、溝掘り。ボルトで固定。

水糸垂らして垂直を、、、、取るのが難しい。水平も難しい。

柱2本目。曲がっているように見えるが曲がっている。ひどい反り。その夜なぜか花火が上がった。

屋根板

柱どんどん。屋根板も。水平垂直直角を取るのが難しい。

車入れてみる。ちょびっとはみだす。

やりなおし

柱と板はビス(木ねじ)だけで止めてたので強度に不安を感じやりなおし。反った柱は間柱に取り替え。柱に溝、ほぞ、仕口加工。難しくて疲れて結構間違える。

組木っぽい感じに。

すごい反り。

下の図に設計やりなおし。

手前の斜め板の中央に切り欠き入れて梁的な板(母屋)を通そうという設計だったがこれも急に強度に不安を感じ取り替える。

筋交い 

ななめに筋交いを入れる。溝掘り難しい。ちょいちょい失敗。

できたと思ったら向きが逆。なぜ全部終わったあとに気がつくのだろう。

やりなおし痕。取り返しがつかず。

カドカドを補強。骨組はほぼ完成。

屋根、壁(ポリカ波板)

ポリカ波板をはってみる。屋根の波板固定のために受け木が必要だと気付く。4mの杉材買ってくる。

屋根一枚張ってみたら大雨降ってきた。幅60cmじゃ雨宿りできず。

屋根はって壁はってほぼ完成。

仕上げ

ほたて並べて駐車ガイド。

じゃーん。でも雨あたりそう。

屋根伸ばす。一番安い杉材、反り曲がりがひどい。

できあがり。はたして雪に耐えられるか。